 
					まずは、 「レディ・オブ・オレンジ」で乾杯!
日本酒を、オレンジジュースとソーダ―水で割るカクテルです。
日本酒の美容効果に加え、オレンジジュースのビタミンCで、更にキレイ効果大!オレンジジュースのビタミンカラーの可愛らしさは、見ているだけで元気が出てきますね♪
					今回の一押しレシピは、「ベトナム風煮魚」をご紹介!
					意外な隠し味が!!!これがまた絶品!皆さんも、是非作ってみてくださいね。
 【3〜4人分】
							【3〜4人分】
							 
							| ぶり | 2切 | 
|---|---|
| メープルシロップ | 大さじ2 | 
| ナンプラー | 大さじ2 | 
| 酢 | 大さじ1 | 日本酒 | 大さじ2 | 
| 片栗粉、パクチー、フライドオニオン | 各適量 | 
 
				 
							ぶりは食べやすい大きさにそぎ切りにし、日本酒と塩少々を振って10分ほどおく。エリンギは4〜5pの長さに切り半分から4等分に切る。フライパンにメープルシロップを入れて火にかける。フライパンをゆすって混ぜ大きな泡が立ってきたら、日本酒、ナンプラー、水50ccを加えて混ぜる。
 
							ブリの水分を軽くふき、片栗粉をうすくはたく。[01]のフライパンに入れ、エリンギも加えて途中裏表を時々返しながら中火で15分煮る。
 
							酢を回し入れて煮汁を絡ませて火を止める。器に盛り、パクチーとフライドオニオンを散らす。
甘味にお砂糖やみりんではなくメープルシロップを使ったのがポイント!
						ただ単に甘いだけではなく、奥ゆきのある風味豊かな味に仕上がります。
						また、味だけではなくメープシロップは砂糖にはないビタミンやミネラル分なども含まれているので、美容・健康面から見てもうれしいのです。

























 
				

 
					 
					

