 
					まずは「りっちゃんのワンタッチカクテル」
						<スノーマン>で乾杯!
						ウェルカムドリンクは、日本酒をヨーグルトドリンクで割った「スノーマン」をお楽しみ頂きました。
レモンを添えて、爽やかさをプラスして!
「マッコリ?いや、やっぱり日本酒!美味しい〜♪」
私が考案したカクテルの中で、この「スノーマン」は、実は一番人気なのです!
				今回の一押しレシピは、「洋風きのこごはん」をご紹介!
会では、フードスタイリスト江口恵子さんによる「日本酒に合うお料理レッスン」を行い、目の前で、この料理含む2品を作ってもらいました。
その、パパッと出来ちゃう手早さに、驚くゲストの皆さん!そして出来たてホヤホヤのごはんは、絶品!
皆さんも、是非パパッと作ってみてくださいね!
 【2〜3人分】
							【2〜3人分】
							 
							| ごはん | お茶碗3膳分 | 
|---|---|
| えのき | 1/2パック | 
| しめじ | 1/2パック | 
| 舞茸 | 1/2パック | 
| にんにく | 1片 | 
| オリーブオイル | 大さじ1 | 
| パルメザンチーズ | 20g | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| 醤油 | 小さじ2 | 
| 日本酒 | 大さじ1 | 
| パセリのみじん切り | 
 
				 
							しめじと舞茸は手でほぐし、えのきは2センチの長さに切る。にんにくはみじん切りにする。パルメザンチーズは粗めにおろす。
 
							フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火をつける。弱めの中火でじっくりと香りが出るまで炒める。にんにくの香りが出てきたら、強火にして[01]のきのこ類を加え一気に炒める。
塩を振って軽く焦げ色がつくまで炒めたら、日本酒を回し入れ最後に醤油を回し入れ火を止める。
 
							温かいご飯に[02]とパルメザンチーズを混ぜて器に盛りパセリのみじん切りを散らす。
きのこは強火で炒めると水っぽくならず香り高く仕上がります。
きのこの種類はお好みで変えてもOK。

























 
				

 
					 
					

